06-6711-4448

施術時間 11:00〜20:00 水曜 休

06-6711-4448

施術時間 11:00〜20:00

予約はお電話
にて受付

骨盤の痛み(恥骨が痛い)「身体中にいろんな症状が次々発症してたけど、今は楽になったので仕事がバリバリできるので良かった」

骨盤の痛み(恥骨が痛い)「身体中にいろんな症状が次々発症してたけど、今は楽になったので仕事がバリバリできるので良かった」

患者さま

T.O様(女性/49歳)東大阪市六万寺町在住
職業:工場内作業
症状:恥骨(骨盤の前側)が痛い ・ 腰痛 ・ 左脚の痛み、脱力感、歩行痛 ・ 右首〜右肩さきにはコリ感、右腕を使っていると痛くなる             ・左顔面(特に左口角周囲)に痺れ その他いろいろ。

 

ご来院時の症状

この患者さまは、私が下積み時代に勤めていた施術所に来院されていた方でした。

  20年くらい前、第1子を出産後しばらくして、激痛を伴う寝違いを発症する。
その後、現在の仕事を始めるが立ち仕事と力仕事が多かったために、初めてギックリ腰を発症する。
またその後は、著明な炎症を伴った腱鞘炎や下肢痛、時には右肩の腱板炎など、定期的にさまざまな疼痛を発症されていました。
これらの症状が発症するたびに調整を受けて一旦症状は改善されるものの、仕事と育児に追われていたために、完治していないけれども症状が改善しはじめ体がある程度動かせるようになると毎回施術が中止されてしまう(^^;)
また来院された際には毎回、我慢しきれなくなってから来院されるといった具合なので、症状もトコトン酷くなっていることばかりでした。

  最近久しぶりで当院に初診で来院された際は、数家族合同でボーリングをしていて、投球した瞬間から急激に骨盤の前側中央(恥骨結合)が痛み出したとのことでした。


 

主な症状をまとめると次のようになります。
・骨盤の前側中央部に著明な疼痛(安静にしていると楽だが、立ったり歩いたり力を入れると痛む)
・その後、左脚に力が入らなくなる。 また、左のお尻から足先へも痛みと痺れを感じ出してきた。
・数日様子を見ていたが、徐々に左顔面にも痺れを感じ出した。 ・以前から右首すじが凝っている自覚はあったが、やはり症状が強くなってきだした。
・その他の症状には、普段から疲労気味なため不眠や胃痛、貧血、白血球の数値が極端に低下するなどがあり、もっぱらこれらについては内科に受診され投薬を受けているとのことでした。   もともと面識のある患者さまでしたが、この度わざわざ当院を探して来院してくださいました。

 

検査結果

問診表に記入していただき、現在の痛みの状態や、特に日常生活を送る上で、 どのようなときにお困りなのかなど、詳しく話を伺いました。  
さらに施術の前に身体の歪み、関節の状態などを検査したところ、 次の状態であることが分かりました。
  ・骨盤の関節に著明なズレをみとめられます。(恥骨の痛みはこれが原因でした)
  ・その為に、背骨全体がよじれて首や背中にもズレが出来ていました。
  ・また、腰や骨盤から脚の筋肉や血管を支配する神経の流れが滞っているために、血行も悪く疲労が溜まりやすくなって症状を発症しているようでした。
  ・同様に首の骨の間を通る神経や血管の流れが滞っているために、左顔面に痺れが発症したり、右首すじの緊張が亢進しています。

  この方のように時として、たった一つのキッカケがあるとそれまで潜在的に存在していた原因(骨のズレ)によって、突然症状が発症してそれまでの治りきっていなかった症状が堰を切ったように再発することが見受けられます。

  これは、一つの不調があったとしても他の部分がこれを補い代償することでかろうじてバランスをとって極端な症状を発症しないようにしています。
しかしながら、一旦その絶妙なバランスが崩れてしまうと、ドミノ倒しのごとく連鎖的に症状が再発するのでした。

施術プラン

・背骨の土台である骨盤の調整からはじめて、徐々に上半身の調整へと進めていきます。
・関節のズレ(可動域減少)がみとめられる周囲の組織には緊張を著明に呈しているために、緩和操作を施していきます。
・足先や顔面部の痺れについては、各々局所的に足根骨の調整や頭蓋骨の調整などを行います。
骨のズレが再発しないように日常生活での姿勢に関する注意事項を説明させていただきます。
・経過を見ながら、ストレッチ、運動などの指導を致します。
・さらに血行を促して効果を倍増させるために、『気功三鍼法』で全身に氣を流していきます。
 
骨のズレをとると、神経流れが改善します。
神経の流れが良くなると、血行も改善されて疲労が回復しやすくなります。
そうすれば、運動やストレッチ、緩和操作などで緊張をとっていきます。

それでも、氣(エネルギー)のレベルが低下していて回復が遅いような時には、気功三鍼法で氣の充実を図ります。

 

経過

1回目: 骨盤から順次背骨のズレを調整していきます。
同時に、全身的に緊張が亢進しているために、緩和操作を施していきます。

2回目: まずは骨盤から調整を始めて、同時に緩和操作を行なっていきます。
気功三鍼法で氣のレベルを向上させます。 症状が3割くらい改善した感じがするとのこと。

3回目: 引き続き、調整と緩和操作を施します。
順調に緊張は改善されて、症状も軽快してきました。
歩行時の恥骨痛は、いま少し残っています。
顔面部の痺れは、口角にのみ残っています。

4回目: 骨盤から全身への調整と緩和操作を施します。
頭蓋骨と足部を調整します。
気功三鍼法で、氣のレベルを上げていきます。
腰痛と恥骨痛など普段の生活では、消失しました。



10回目: 全身的な調整および頭蓋骨と足部などの局所的な調整も行います。
緩和操作で緊張をさらに改善していきます。
気功三鍼法を行います。
腰痛と恥骨痛、顔面部の痺れは再発していません。
足部の痺れも大幅に改善されている。
(かかとの高い靴を履いて、一日中外出すると症状が一時的に再発します)

身体中に発症していた疼痛や痺れは、ほぼ改善されてきてます。
それに伴い、夜も眠れるようになり胃痛も消失しています。
体調が良いので、貧血も楽になっているように感じるとのこと。
白血球の数値も改善されているようです。

院長コメント

3人の息子さん達が、みんな成人して手がかからなくなったおかげで、この度は継続して施術を進めていくことが出来たようです。
身体中に発症していた様々な症状は、骨のズレを直してから緊張をとったり、氣を流したりすることによって改善されました。
自律神経のバランスがとれてくると、内臓や免疫系統にも変化が現れ、思いがけない効果があったりもします。
調整をして神経の流れが良くなると、薬もよく効くようになります。

  現在は、仕事もバリバリこなしておられ、お孫さんの面倒を見てあげたり、好きなアーティストのライブにも出掛けられているとのことです(*^^*)

コメント

お気軽にコメントをどうぞ。

CAPTCHA