072-982-6226

施術時間 11:00〜20:00 水曜 休

072-982-6226

施術時間 11:00〜20:00

予約はお電話
にて受付

口の中がずっと痛い

口の中がずっと痛い



こんばんわ!

当院の臨床報告をお伝えさせていただきます。


【Mさん 78歳 女性 専業主婦】

〈当院にご来院までの経緯〉

平成19年夏ごろから、少しずつ口の中が全体的に痛みを感じるようになってきた。

病院で診察を受けても、特に異常はなく「気のせいでしょう」と言われたけれど、いっこうに改善しないので悩んでいたとのこと。

漢方薬を飲みマッサージも受けていたけれど、症状は一進一退を繰り返して、その状態が数カ月以上続いていた…

そのような時に、当院へご来院されました。


〈検査〉

簡単な検査で、お体の状態をみたところ、自覚はなかったようですが全身的に非常に過緊張状態でした。
おそらくは、交感神経という緊張状態に活性化する自律神経が、常に休めていないことが予想されました。

また、長引く症状のために悩みが深く不安が強くなっていたようでした…
それがストレスとなり、さらに緊張状態絵が強くなり、症状が回復しにくい原因となっていました。

背骨の歪みも著明であり、その原因となっている「骨のズレ」(特に首と骨盤)を調整する必要があると判断しました。


〈施術の経緯〉

1回~3回目

身体の歪みを改善するために、脊柱にある「骨のズレ」を調整していきました。
脊柱から出てくる末梢神経の流れを促すことで、筋肉の疲労が回復しやすくなります。
また、脊柱のすぐそばを自律神経が走行しているために、歪みは自律神経にさまざまな影響を及ぼしてしまいます。

これらのことから、まずは脊柱の歪みを調整して構造的な問題を改善するようにしていきました。

それと同時に施術で整えた「骨のズレ」が、日常生活の中で再び戻ってしまわないようにする必要があります。
この点が重要で、一般的に姿勢の歪みはそれまでの日常生活の中で、気づかないうちに徐々に出来上がってきたものです。
ですので、施術後に同じように過ごしていると、何度でも姿勢の歪みは発生してしまいます。
そこで当院では歪みが再び戻らないようにするために、日常生活での注意していただくポイントや、自宅でできるセルフストレッチなどをお伝えして実践して頂いております。


4回~5回目

脊柱の「骨のズレ」による姿勢の歪みが改善されて安定してくると、身体の疲労が回復しやすくなってきます。

このように身体の構造的な問題が解消されてくると、神経が活性化され血行も改善傾向に向かい、緊張状態が徐々に緩和されてきます。

当院ではこの良い傾向に加速度をつけるようにするため、「三鍼法」という施術で脳に溜まったストレスも緩和していくようにします。

脳の血行が促されることでストレスが緩和されると、脳と末梢神経・自律神経の連携がうまくコントロールされてきます。
これにより、4回目施術後には口の痛みは大幅に消失し、5回目後には全く症状は消失に至りました。

患者さまも不安が払しょくされたおかげで、再び体調に自信を取り戻されて、たいへん喜んでいただきました。

現在も、お体のメンテナンスのために、月に1回ご来院されております。

(ご自分で先にお伝えしました「骨のズレ」が戻らない日常生活でのポイント、セルフストレッチを続けていただければ良いのですが、症状が改善されるとこれらのことがおざなりになりがちです。
そのような場合は、また気付かないうちに「骨のズレ」が生じてくるために、これを早めにメンテナンスとして調整していただくことで健康管理の一助にしていただいております)

〈コメント〉

体の疲労と、脳に溜まったストレスによる、この患者さまのような症状は時々見受けられます。

今まで60代女性で、やはりストレスのために就寝中に突然舌が腫れてきて、口が閉じないほどになったために唾液が漏れ出るほどの方がいらっしゃいました。

その患者さまでも、数回の施術で改善されたこともありました。

ストレス、自律神経失調症、血行の滞り、姿勢の歪み、これらの原因が複合的に作用して発症しているものが、実は日常の臨床で非常に多く見受けられています。

コメント

お気軽にコメントをどうぞ。

CAPTCHA